2022年8月6日(土)に開催します第204回JLP定例会のご案内です。
今回は定例会と懇親会の2部構成となっております(どちらかのみの参加ももちろん歓迎です!)。
第1部(定例会)
今回のテーマは「実録 脱税ドキュメント」として、とある脱税事件に巻き込まれてしまった税理士の体験談をお話ししていただきます。
税務調査から始まり、裁判にまでなり、2年がかりで終結しました。
なぜ税理士として関わってしまったのか。
資格剥奪が脳裏にちらつきながらどのように難局を超えることができたのか、
今も思い出すと身の毛がよだつ経験ということです。
なかなか聞くことができない貴重なお話です。その他に時間があれば、補助金不正受給事件に巻き込まれたお話や、調査課所管法人、優良法人での税務調査のお話、OB税理士と関わったお話もしていただく予定です。
※注意! 今回の会場はいつもの産創館ではなく、大阪駅前第3ビルにある貸会議室です。
第2部 暑気払い(懇親会)
定例会の会場である駅前第3ビル地下にある沖縄料理店で暑気払いをします。
食事だけでなく、島唄ライブを聞くことができます。
食べて、聞いて、踊ってと楽しい時間を過ごすことができればと思います!
ふるってご参加ください。
概要
開催日時
<第1部:定例会>
令和4年8月6日(土)16:30~18:00(受付開始16:00~)
<第2部:暑気払い(懇親会)>
令和4年8月6日(土)18:30‐
場所
<第1部:定例会>
・集合 自習室うめだ(大阪駅前第3ビル店)63E
<第2部:暑気払い(懇親会)>
島唄ライブ琉球
参考リンク(食べログ)外部サイトへのリンクです
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27011655/dtlmap/
参加費
<第1部:定例会>
会員 :2000円
非会員:4000円
<第2部:暑気払い(懇親会)>
5000円
申込方法
下記お申し込みページよりお申し込みください。
お申し込みページ
https://npojlp.org/apply/
※ facebookで「参加予定」とされた方も「お申し込みフォーム」よりお申込みをお願いします。
※ facebookのみで「参加予定」となっている方には、後日確認のご連絡をさせて頂くことがあります。
※ 他のサイト等でも申し込みを受け付けていますので、facebookでの参加予定が少ない場合でも、受付を終了することがあります。何卒ご了承下さい。
お名刺交換や告知等
- 会場参加で、初参加の方やしばらくご参加のない方には受付にてお名刺を頂戴しています。ご準備をお願いします。
- (1)受付開始後~勉強会開始、(2)勉強会終了後~退室、(3)懇親会 時は、参加者同士・講師と自由に名刺交換してください。
- 会員の主催するセミナーやイベント、提供サービスのチラシ配布や告知を空き時間等で行って頂けます。ご希望の方は、受付にてお申し出ください。
- 講義の録画や録音は禁止しています。メモ程度の画像撮影をスマホ等で撮影されることは構いませんが、講師や他の参加者の迷惑にならない程度にご配慮をお願いします。
その他
- 開催時(勉強会・懇親会)の様子を当会スタッフが撮影します。不都合のある方は、事前に受付にてお申し出ください。
- ウィルス感染や事故、天災等の想定外の諸事情により開催を見送ることがあります。開催しなかったことによるいかなる損害も当会はその責を負いません。