2018年9月7日(金)の第183回JLP定例会のご案内です。お申込みは、コチラの「お申し込みフォーム」から
憲法24条2項では、『配偶者の選択、財産権、相続・・(省略)・・その他の事項に関しては、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して制定されなければならない』とあります。
多様性(ダイバーシティ)が尊重されるべきである現代社会において、特にセクシャルマイノリティーの総称の一つであるLGBTについては、相続・遺言・後見等に関して、現実と法制度の壁に突き当たることも多いのではないかと思われますし、それらの方々に対して暖かく開かれた状態(フレンドリー)にあって、専門家として解決にあたる必要もでてくるのではないかと思います。
今回のJLPでは、LGBTフレンドリーな法律家として数多くの相談業務を取り扱っている『こう行政書士事務所 康純香』 先生より、LGBTという言葉の定義から、日本社会の問題点とそれに関する法制度・民間の取組についてご講義頂きます。実際に法律家として、相談業務を取り扱われているこそ分かるリアルな現実問題や、法律・条例等から紐解く対処法も含めて、知識と理解を深めていきたいと思います。
是非、ご参加ください。お申込みは、コチラの「お申し込みフォーム」から。
Facebookをご利用の方は、Facebookのイベントページでもお申し込みができます。
開催概要
LGBT について ~基礎知識から現代社会での問題点まで~
内容
1 LGBTについて(基礎知識) 2 法制度 3 パートナシップ制度について 4 民間での取り組み 5 裁判例 6 業務としての関わり(遺言・後見・信託) 7 気をつけてほしいこと 8 明日からあなたができること ※ 予告なく変更することがあります。
-講師-
こう行政書士事務所 代表 行政書士 康純香 氏
関西大学 大学院 法学研究課 修士課程終了後、法律事務所で勤務。そこで得た相続・後見の実務経験を携え、LGBT フレンドリーな法律家として数多くの相談業務を取り扱う。
2017 年秋、LGBT 専用のエンディングノートである「もしものノート」を作成、事務所ホームページにて無償公開
「LGBT 信託」の商標を持つ。
LGBT の相続・遺言・後見の専門家として LGBT 映画祭や LGBT 成人式で登壇。
LGBT イベントで無料相談を行っている。
『講師からのメッセージ』
なにかと耳にする機会が増えてきた LGBT。今さらよく分からないとは言えない雰
囲気ではないでしょうか?仕事でもプライベートでもいつ関わるか分からない世
の中です。これを機にきちんとした知識と理解を備えましょう。目指せ、LGBTフレ
ンドリー!
-日時-
2018年9月7日(金)19:00~20:30(受付開始 18:30~)
-場所-
大阪産業創造館(産創館)5F-E
所在地:大阪市中央区本町1-4-5
https://www.sansokan.jp/tyousa/access.html
最寄駅:地下鉄堺筋線堺筋本町駅12番出口から歩5分
又は
地下鉄中央線堺筋本町駅1番出口から歩5分
-申込期限-
2018年9月6日(木)24時(9月7日00:00)まで
(お申し込み状況により上記期限前でも受付を終了することがあります。)
-参加費-
会員2,000円 会員以外4,000円
※当日、会場の受付にてお支払いください。
※お支払いは、現金払いのみになります。
🍷 懇親会について
懇親会勉強会終了後、懇親会を行います。
場所は会場近辺で当日決定します。
参加費 4,000円
※ご参加希望の方は勉強会の受付でお支払いください。
お申込みは、コチラの「お申し込みフォーム」から
Facebookをご利用の方は、Facebookのイベントページでもお申し込みができます。