異業種交流会・勉強会のJLP(公式サイト)NPO法人ジャパン・リーガル・パートナーズ

異業種交流会・勉強会・懇親会・イベント。JLP(NPO法人ジャパン・リーガル・パートナーズ)はビジネスパーソンどうしの出会いと学びの場です。

よくあるご質問

JLPについて

JLPってどういう集まりですか?

平成14年9月から、専門家有志10名が集まり、持ち回りで講師をするということで、月に1度の勉強会を始めました。
その後、様々な専門家や経営者の講演を聞きたいということで勉強仲間や講師仲間を増やしていくうちに50名ほどの団体になったため、16年9月にNPO法人にすることとしました。
現在は約330人の会員が参加する自己啓発と人脈形成のための団体として、毎月1回の定例会をベースに活動しています。

JLPの名称の由来は?

ジャパン・リーガル・パートナーズの名称は、当時の理事が各種の法律専門家であったため、「リーガル」を用いたのと、全国的な組織にしたいということで「ジャパン」を付しました。

運営しているのは誰ですか?

JLPでは、理事が10名、税理士1名が監事に就任しています。理事は、毎月理事会を行っております。現理事については、理事紹介ページをご参照ください。理事は理事会に参加し、会の運営と方針の決定を行っています。全員ボランティアです。監事は、会計処理の監査を行っています。

私も理事になれますか?

希望者は随時募っています。現理事にお申し出ください。理事会での決議と社員総会で選定されることが必要です。

入会の決まりについて教えてください。

JLPは、会の趣旨と規約に賛同いただける方であれば、どなたでも参加することができます。
自己啓発と人脈形成の場ですので、セールスや勧誘はお控えください。
また、会として仕事の斡旋は行っていません。会に参加することで仕事をとろうとは、お考えにならないでください。ただし、会員当事者同士での交流が深まり、お仕事になっていることは事実です。あくまでも親睦と交流の結果ということをご理解ください。

会費や入会金はいくらですか?

入会金は5,000円です(入会時のみ。年会費はありません。)。
定例会の研修会参加費は、会員の方は2,000円です。非会員の方は4,000円です。
懇親会の参加費は5,000円程度です。
特別なイベントの参加費や懇親会費は、その都度設定された金額となります。

会員になるとどうなりますか?

ご入会いただけますと、その回以降より会員の参加費でご参加いただけます。
次回以降の定例会のご案内はEメールでお送りします(メールアドレス登録時のみ)。
参加時に、会員自身の告知を行うことができます。
例:ご自身で開催または講師をするセミナーの案内。著作の案内。会員が行う新サービスの案内・・・など。

どのような活動をしているのですか?

主に月に1回、定例研修会を行っております。
原則は第一土曜日ですが、祝日と重なったり会場が取れない場合などは第二土曜日となります。その他平日に行うことがあります。
その他会員が任意で集まって勉強会やサークル活動していますので、それらに参加することができます。
例:税務研究会、労務研究会、講師になろう、著者になろう、ゴルフ同好会、テニス同好会、グルメ同好会・・・など。

会費や入会金はどうやって支払えばいいですか?

参加時に受付で現金にてお支払いください。ご希望により、指定口座へのお振込みにてお払い込みいただくことも可能です。振込先は事務局又は受付担当者にお聞きください。

退会したい場合は、どうすればいいですか?

事務局まで退会希望のご連絡をください。いったん納入いただいた入会金はお返しできません。
なお、退会後に改めて参加いただく場合は、初参加としての扱いにはなりませんので、改めて入会金のお支払いが必要となります。

定例研修会について

定例研修会は何時行なわれるのでしょうか?

毎月第一土曜日の午後3時00分から午後5時まで行われます。
ただし、祝日が重なったり、会場が取れなかったりする場合があります。
その場合は、第二土曜日に開催されます。開催予定日は、適宜告知します。

参加費はいくらでしょうか?

研修会は、会員2,000円、非会員4,000円です。
入会金は、5,000円です。
懇親会は、一律4,000円です。(ワリカンで行うこともあります。)

参加申込の方法は?

お申込みフォームからお申込みください。

キャンセルの場合の手続は?

参加申込みと同じフォームにて、キャンセルの手続きをお願いします。
レジュメのコピーをしてからだと経費がかかることがありますので、なるべく早めにご連絡ください。

キャンセル料はかかりますか?

定例会の会費には原則かかりません。
例外的に、教材費などが別途かかった場合は、お支払いいただくことになります。
その場合は、案内の時点であらかじめご連絡します。
入会金については、入会後のご返却は行っておりません。

自分が開催するセミナーの告知は可能ですか?

会員の特典のひとつとなります。
セミナーの告知をご希望の方は、事務局又は受付にてお申し出ください。

今後の研修会の予定テーマは?

定例会での配布資料、ホームページ(ブログ、facebook)、Eメールでご案内します。

講師をしてみたい、あるいは講師を紹介したいのですが?

講師は随時受け付けています。テーマやセミナー内容を事務局までご連絡ください。
実施の可否やスケジュールは、毎月の理事会で検討・決定してまいります。

今回だけ知人を連れて行きたいのですが可能ですか?

どうぞお連れください。初参加の方は、割引価格でご参加いただけます。
2回目以降のご参加は、ご入会いただくこととなります。(2016年6月廃止)参加費は、非会員の方は4,000円となります。会員の方は2,000円です。ご入会いただく(入会金5,000円が別途かかります。)と、その回から会員扱いとなります。

レジュメだけ欲しいのですが・・・

申し訳ございません。レジュメだけの配布は行っておりません。

勉強会中の録音や録画はいいですか?

申し訳ございませんが、お控えください。メモに代えて数枚の写真を撮る程度は結構ですが、他の参加者の迷惑になるような撮影は控えてください。マナーを守ってお願いします。