異業種交流会・勉強会のJLP(公式サイト)NPO法人ジャパン・リーガル・パートナーズ

異業種交流会・勉強会・懇親会・イベント。JLP(NPO法人ジャパン・リーガル・パートナーズ)はビジネスパーソンどうしの出会いと学びの場です。

[222] AIが描く世界:画像生成技術の進化


2024年6月21日(金)19:00~20:30  第222回JLP定例会のご案内です。

概要

昨今話題のChatGPT等の生成AI(大規模言語モデル) は、テキストだけではなく、写真やイラスト等の画像を生成することも可能です。今セミナーでは、画像生成AIの現状、問題点を理解し、ビジネスにどう活かして行くかを考えます。
1,人工知能とは
2,生成AIで出来ること
3,プロンプトとは
4,画像生成AIで出来ること
5,画像生成AIが苦手なこと
6,画像がどのようにAIを使って生成されているか
7,ビジネスで画像生成AIの利用
8,著作権に注意
9,終わりに  

セミナー参加の効果

画像生成AIの成り立ち、現状、問題点、ビジネスへの応用が縦断的に解ります  

講師紹介

山田 哲也 氏   ◎プライベート情報 人間写真家 (公社)日本写真家協会会員
Home Page https://ymd.ne.jp 090-3277-3085 ymd@ymd.ne.jp
1955年11月29日 西宮市生まれ。

西宮で育った「宮っ子」で、阪神香櫨園駅近くの夙川在住 家族:妻、母。子供は2人=長女(2010年7月に男児誕生、2013年9月に次男誕生)次女(2012年5月に結婚、2014年3月に男子双子が誕生)

1978年、大阪芸術大学 写真学科卒業 ドキュメンタリー・フォト専攻 京都新聞グループの夕刊京都新聞に3年半、印刷会社に1年半勤務。独立して35年になる
作家・村上春樹氏は西宮市立香櫨園小学校の先輩で、氏の小説をモチーフに阪神間の写真を撮影

◎専門分野 独立してから40年。関西を中心に雑誌、新聞の取材で人間の写真を多く撮って来ました(上場企業の経営者、大学教授、文化人、タレント) 撮影した方は3000人を超えます  

◎Works
1984年09月 山田哲也写真事務所を設立。
1984年~2007年 三洋電機(株)広報室でアニュアルレポートや社内報の撮影担当
1985年8月~9月 ユニバシアード神戸大会 大会本部カメラマン。
1987年4月 日本写真家協会入会。
1988年~1989年 堺市制100周年記念要覧の撮影
1992年8月~1993年9月 毎日新聞阪神版で「阪神観」の撮影を担当
1994年1月 東方出版から「阪神観」を単行本で刊行
2005年4月~2008年3月 毎日新聞阪神版で「Hanshin-Eyes」を60回
2000年~現在 毎日新聞で宝塚歌劇の舞台写真を担当
1992年~現在 日経ビジネスの関西方面の撮影を担当、契約カメラマン
2014年~現在 中小企業119番(旧ミラサポ)派遣専門家 西宮商工会議所・派遣専門家
2018年11月 西宮市技能功労者 大阪商工会議所登録専門家(エキスパートバンク)
2022年4月 ひょうご産業活性化センター 専門家派遣登録
2022年11月 兵庫県中小企業団体中央会 専門家派遣登録  

◎強み
■「未来に残す貴方の笑顔、家族に残す貴方の笑顔」 2011年、 個人に特化した、遺影写真「 エンディング・フォト™」 の撮 をスタート 個人事業主には仕事がドンドン入るプロフィール写真の撮影 女性をターゲットに「貴女が10歳若返る写真」も好評

■ 講演テーマ「ファインダーから見た経営者」@西宮商工会議所、関西ニュービジネス協議会 「 阪神間少年・村上春樹」「顧客創造にはお礼ハガキが一番」

■「プロが教える スマホ写真教室」をオンラインで無料開催中 (小規模事業者持続化補助金事業)

■ AIを使って画像生成を始める。また、画像生成AIセミナーの講師担当。@京都府よろず支援拠点、 西宮商工会議所  

開催日時

2024年6月21日(金)19:00~20:30  

開催場所

大阪産業創造館

所在地 大阪市中央区本町1-4-5 5F-C

最寄駅 大阪メトロ堺筋線・中央線 堺筋本町駅 徒歩5分  

参加費(勉強会)

3,000円  

懇親会

終了後、近隣で開催を予定しております。  

申込方法

下記お申し込みページよりお申し込みください。 お申し込みページ https://npojlp.org/apply/

申込み期限:6月20日24時まで ※ facebookで「参加予定」とされた方も「お申し込みフォーム」よりお申込みをお願いします。 ※ facebookのみで「参加予定」となっている方には、後日確認のご連絡をさせて頂くことがあります。 ※ 他のサイト等でも申し込みを受け付けていますので、facebookでの参加予定が少ない場合でも、受付を終了することがあります。何卒ご了承下さい。

 

お名刺交換や告知等

    • 会場参加で、初参加の方やしばらくご参加のない方には受付にてお名刺を頂戴しています。ご準備をお願いします。
    • (1)受付開始後~勉強会開始、(2)勉強会終了後~退室、(3)懇親会 時は、参加者同士・講師と自由に名刺交換してください。
    • 会員の主催するセミナーやイベント、提供サービスのチラシ配布や告知を空き時間等で行って頂けます。ご希望の方は、受付にてお申し出ください。
    • 講義の録画や録音は禁止しています。メモ程度の画像撮影をスマホ等で撮影されることは構いませんが、講師や他の参加者の迷惑にならない程度にご配慮をお願いします。

その他

    • 開催時(勉強会・懇親会)の様子を当会スタッフが撮影します。不都合のある方は、事前に受付にてお申し出ください。
  • ウィルス感染や事故、天災等の想定外の諸事情により開催を見送ることがあります。開催しなかったことによるいかなる損害も当会はその責を負いません。